
週刊地震情報 2021.3.21 20日(土)宮城県沖でM6.9 広い範囲で震度5強の強い揺れ
こんにちは。株式会社Rayoflightの木村です。 2021.3.21付の週刊地震情報です。 この1週間で、国内で観測された地震回数は前週よりも多い水準です。関東から東北の太平洋側と九州…
こんにちは。株式会社Rayoflightの木村です。 2021.3.21付の週刊地震情報です。 この1週間で、国内で観測された地震回数は前週よりも多い水準です。関東から東北の太平洋側と九州…
こんにちは。株式会社Rayoflightの木村です。先日の記事で、南海トラフとの関連はないとご紹介しましたが、「きっかけになる」ことはあるんですね、、、やはり備えあれば憂いなし、ですね。 和歌山県北部で15日午…
こんにちは。株式会社Rayoflightの木村です。和歌山の方は深夜にびっくりされたことだと思います。今回は南海トラフとの関連はないとのことですが、改めて津波警報時の避難経路など確認しておきたいですね。 3月15日未明、和歌山県北部で震度5弱の強い…
こんにちは。株式会社Rayoflightの木村です。 10年。改めて振り返りたいと思います。 最大震度7、大津波の発生で沿岸部に壊滅的な被害 …
こんにちは。株式会社Rayoflightの木村です。LINEが誕生したのは、東日本大震災がきっかけだったのは知りませんでした。今や多くの人が利用しているLINE、災害時も活用したいですね。 今や家族や友人とのコミュニケーションツールとして広く利用されているLINE。その誕生…
こんにちは。株式会社Rayoflightの木村です。2021.3.7の週刊地震情報です。 5日(金)に南太平洋でM8.1の巨大地震 小笠原諸島でも潮位変化 この1週間で、国内で観測された地震回数は前週に比べると少ない水準です。北海道から関東の太平洋沿岸と、九州南部で地震の発生が目立…
こんにちは。(株)Rayoflightの木村です。確かに、防災というものは儲かる話ではないし、なかなかそこにまで手が回らないのが現状かもしれませんね。ただ、直接的ではなくても、備えていたことが結果会社や従業員の利益につながる重要なことではないかな、とも思います。 手島千尋アナウンサーがパーソ…
こんにちは。株式会社Rayoflightの木村です。2021.2.28の週刊地震情報です。 国内:半日の間に震度3の地震が4回発生 この1週間で、国内で観測された地震回数は前週に比べると少ない水準です。一方で震度…
こんにちは。株式会社Rayoflightの木村です。2021.2.21の週刊地震情報です。 この1週間で、国内で観測された地震回数は福島県沖の地震の影響があった前週ほどではないものの多い水準で、震度3以上の地震は8回発生しています。(2月15日~21日10時の集計) 国内:和…
こんにちは。株式会社Rayoflightの木村です。今急速にキャッシュレス化が進んでいますが、災害時は現金が必要になることも考えて、用意しておくことも必要かもしれませんね。 ● 日々使うお金とは別に「現金」を一人3万円用意 …
個室に入れる入院プラン
詳しくお聞きになりたい方は直接お電話ください。ご自身でお見積り・お申し込み手続きされたい方は上記バナーから。